先日スパゲッティ(パスタではない)を食べたお店でおっきなタバスコ瓶が使用されていたんです
多分缶ジュース(350缶)くらいのサイズ
おっきいけどタバスコ大好きの私なら家に常備しててもいいかなぁ~
っておもってネットを検索
そしたら意外とタバスコってバリエーションがあるんですね
「タバスコ ペッパーソース」150ml

これは一番スタンダードですよね
飲食店やスーパーでもよく見かけます
「タバスコ ペッパーソース」350ml

これが私が興味を持ったやつですね
通常サイズの2倍ちょっとです
「タバスコ ハラペーニョソース」150ml

まさかの緑のソース!
ハラペーニョって聞いてすっごく辛いのか?と思いきやペッパーソースの1/5位の辛さ
辛いのが苦手な人でも楽しめるタバスコです
でも辛いのが好きな人だからタバスコかけるんですよね?
サラダやシーフードにお勧め
「タバスコ ハバネーロソース」150ml

逆にこちらはペッパーソースよりも辛いタイプ!
2倍くらい辛い
最初は平気でも後から辛さが追いかけてきます
辛い物好きならお勧めですが本来のタバスコの酸味は感じにくいです
この辺は好みですね
「タバスコ ガーリックソース」150ml

これは知りませんでしたね
ニンニクが入ったタイプのタバスコ
辛さはペッパーソースと同等位らしいです
酸味が抑えられていてガーリックの風味が強い
餃子のタレとしても美味しくいただけそう!
女子は匂いに注意です
「タバスコ チポートレイペッパーソース」150ml

燻製にした唐辛子を使用したタバスコです
お肉などのグリル料理と相性がいいのでバーベキューのときに持っていくと良いかも?
ハンバーグなんかにもお勧め
「タバスコ バッファロースタイル ホットソース」150ml

アメリカでポピュラーなバッファローウィングの下味に使うと良いらしいです
なので鶏肉料理と相性がいんでしょうかね?
これも見かけたことのない商品でした
「タバスコ スイート&スパイシー ペパーソース」150ml

これはアジア料理でよくあるスイートチリソース的タバスコ
上記のバッファロースタイルと同じくなかなか見かけないし手に入りづらいらしいです
アマゾンとか楽天で買うしかないですね
他にも「タバスコ スパイシーしょうゆ」とかあるみたい
知らないだけでもっと種類があるのかもしれませんね
しかし!
私の物欲心に火をつけたのはこれだ!

「タバスコ ペッパーソース」1ガロン
ちょっ!ガロンってなによ?(1ガロンは約3.8L)
ずんぐりとしたフォルム
かわいい・・・
さすがに家で使うことは無いでしょうけど・・・欲しい
お部屋のインテリアとしてど~んと置いてあったら面白いじゃないですか!
だけどお値段が・・・
アマゾンで7,906円・・・迷うわぁ・・・
勢いでポチりそうな自分が怖い
給料日後に改めて検討します